政治資金関係申請・届出オンラインシステム

STEP01 準備(添付書類の準備と電子署名)

収支報告書をオンライン提出する際に必要な添付書類の準備と電子署名の手順について説明します。
より詳細な手順については以下よりご確認ください。

01-1.添付書類の準備

収支報告書の提出にともなう添付書類をWord、Excelで作成するか、または PDF形式のファイルにします。政治団体区分に応じて以下の添付書類の提出が必要となります。

収支報告書添付書類一覧

添付書類 電子署名する者 政治団体区分
政党本部および政治資金団体 国会議員関係政治団体 その他の政治団体
監査意見書 内部監査人
政治資金監査報告書 登録政治資金監査人
領収書等の写し

凡例 〇:要提出 ―:対象外 △:添付の基準に応じて提出

※ 添付には容量制限があります。(500MBまで)

01-2.電子署名の付与

監査意見書と政治資金監査報告書には、それぞれ内部監査人または登録政治資金監査人の電子署名が必要です。添付書類への電子署名は、オンラインシステムの[電子署名]ページの機能を用いて付与することができます。
なお、電子署名が付与された添付書類をオンライン提出する場合は、自署が不要となります。
また、書面を後日郵送することも可能です。

公的個人認証サービスの電子証明書が格納されたマイナンバーカードもしくは第五世代税理士用電子証明書をICカードリーダライタにセットします。


右の[電子署名]ボタンをクリックし、[電子署名]ページを開きます。


[公的個人認証電子署名を付与する]ボタンもしくは[税理士用電子署名を付与する]ボタンをクリックします。


スクリーンショット:収支報告書の準備01拡大

電子署名を付与したい添付書類を選択し、[開く]ボタンをクリックします。

スクリーンショット:収支報告書の準備03拡大

電子証明書に登録したパスワードを入力し、[OK]ボタンをクリックします。


!ポイント

電子証明書取得時に設定したマイナンバーカードのパスワードを忘れてしまった場合は、公的個人認証サービスポータルサイトの「パスワードの失念」をご覧ください。

スクリーンショット:収支報告書の準備04拡大

添付書類ファイルに電子署名が付与され、署名付与完了メッセージが表示されるため、[OK]ボタンをクリックします。


!ポイント

電子署名が付与された添付書類は「◯◯.xml」という名前になります(◯◯は元の添付書類ファイル名)。また、作成されたファイル名と保存場所は完了メッセージにも表示されます。

スクリーンショット:収支報告書の準備05拡大