政治資金関係申請・届出オンラインシステム

STEP01 準備(パソコンや機器の設定)

公的個人認証方式で利用申請を行うために、マイナンバーカードやICカードリーダライタなどの準備と電子申請にご使用いただくパソコンの設定などを行います。

01-1.公的個人認証サービスの電子証明書の取得

公的個人認証サービスの電子証明書は、オンライン手続における本人確認のためマイナンバーカードに保存される情報です。
電子証明書は、住民票のある市区町村の窓口で取得できます。
詳細は、以下の総務省HPをご覧の上、取得手続きを行ってください。※既に公的個人認証サービスの電子証明書を取得している場合は新たに取得する必要はありません。

マイナンバーカード

公的個人認証サービスの電子証明書

※公的個人認証サービス以外の電子証明書は使用できません。

01-2.ICカードリーダライタの準備

公的個人認証サービスによる電子証明書を読み取るためのICカードリーダライタが必要です。電子証明書の発行から電子証明書をパソコンで利用できるようにするまでの設定の詳細は、以下の公的個人認証サービスポータルサイトをご覧ください。

ICカードリーダライタ

電子証明書に対応したICカードリーダライタ

※ICカードリーダライタのドライバは最新のバージョンをインストールしてください。

01-3.オンライン提出に使用するパソコンの確認

動作環境の確認

政治資金関係申請・届出オンラインシステムを利用するために必要な動作環境・ソフトウェアの準備をしてください。
また、ユーザ登録等で電子メールを使用しますので、事前に電子メールアドレスを取得し、電子メールをパソコンで受信できるように設定してください。

動作環境・ソフトウェア一覧

動作環境・ソフトウェア 対応バージョン
OS Microsoft Windows 10
Microsoft Windows 11
Webブラウザ Microsoft Edge
Google Chrome
ワードプロセッサソフトウェア
表計算ソフトウェア
Microsoft Excel 2013
Microsoft Excel 2016
Microsoft Excel 2019
Microsoft Excel 2021
電子署名用アプリ
ソフトウェアは[電子署名]ページから
ダウンロードすることができます。
1.0.2
.NET Framework バージョン4.6.2以降

Webブラウザの設定

お使いのWebブラウザの設定でJavaScript、Cookieが無効となっている場合には、正しく動作しない場合があります。
Webブラウザの設定を確認し、JavaScriptとCookieを有効にしてください。
また、ポップアップブロックが有効になっている場合、別ウィンドウの表示ができない場合があります。ポップアップブロックを無効にしてからご利用ください。

01-4.電子署名用アプリのインストール

提出する届出内容によっては、添付書類ごとに定められた署名者の電子署名を付与しておかなければならないものがあります。
届出等に添付する書類に電子署名を付与するには電子署名用アプリが必要です。
電子署名用アプリをダウンロードの上、インストールマニュアルの手順に従いインストールを行ってください。
※電子署名は、左のメニューにある[電子署名]ページから付与することができます。

.NET Framework(バージョン4.6.2以降)について

4.6.2以降のバージョンの.NET Frameworkがインストールされていない場合、電子署名用アプリのインストールに失敗する場合があります。
Windows10より前のバージョンでは、.NET Frameworkがインストールされておりませんので、バージョン4.6.2以降の.NET Frameworkをダウンロードの上、インストールを行ってください。